タイワンリスのお昼寝
伊豆半島は河津桜が見頃をむかえていますが、
このところ花見日和が少ない。
また、河津まで行くのも車が混んでいるので
大変。伊豆高原に咲いている河津桜で我慢。
先日、伊豆高原がとても暖かな日があった。
ダイニングからふと外を見ると、木の枝に
タイワンリスがいた。タイワンリスは時々隣の
森にやってきては木の実や皮を食べている。
でも、その日はじっと動かない。カメラを持って
そっと脅かさないようにシャッターを切った。
暖かな日差しを浴びて、気持ちよさそうにお昼寝
するタイワンリスが写っていた。
なんともあどけない可愛い顔だ。
数分後、リスは目を覚ますと、何処からかもう1匹のリスが
やって来た。2匹は仲良く、木から木へ飛び移り
あっという間に見えなくなった。
動物の寝顔は、なんだか心が癒される。
調子に乗って、うちの可愛いミューズの寝顔も
撮った。アザラシもお昼寝していたが、あまり
可愛くないので省略。
お昼寝から目覚めて散歩の途中に河津桜より
濃いピンク色で大輪の桜が満開だった。
緋寒桜かな・・・!?
« 親の心子知らず・・・。 | トップページ | 伊豆高原に初雪〜☃ »
「伊豆暮らし」カテゴリの記事
- 春の気配を感じる伊豆高原(2019.02.22)
- 早春の楽しみ(2019.02.20)
- 第29回 河津桜まつりに行って来た♪(2019.02.18)
- 春を告げる大室山の山焼き(2019.02.17)
- 富山からのお客さま(2019.02.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/581905/63257966
この記事へのトラックバック一覧です: タイワンリスのお昼寝:
話せない生き物は何故か可愛く見えますよね♪
ワンちゃん派な私はいつかは飼いたいとは、40数年…未だに飼えません。マンション住まいは本当に残念
可愛いアザラシさんをアップで写して欲しかったです。笑
文章に吹き出しました♪座布団一枚!!
投稿: かつ | 2016年2月27日 (土) 19時03分
かつさん、うちもワンコ派。
しかし、今やネコ派のようが多いようです。
アザラシが私のブログ読んで、ひがんでおりました。
ちょっとますかったかなと・・・。
投稿: ミューズママ | 2016年2月27日 (土) 21時54分